令和一発目の幸喜勇の講演会♪13

幸喜 勇

2019年05月09日 13:10

昨日は、うるま市倫理法人会からの声かけがあり、令和一発目の幸喜勇の講演会がニュー三和にて開催された♪



自分の想いを伝える場があることが有り難い♪

今まで経験して感じたことを伝えながら、今後のうるま市のビジョンについても伝えた♪



頭の中をまとめ、板書することも確認しながらどのように話せば伝わるかを意識しながら講話した♪



Tさんより素敵な感想もいただいた♪


昨日の講話とても感銘をうけました
 
幸喜さんのすべての子どもに平等の教育をと思う原動力がすごかったです
 
・自分の人生の目的とは?
・伝えた伝わったの違い
・おもてなし精神
・面白いものは発信しないと人は気づかない
 
など沢山気付きがありました
 
幸喜さんのお話しを聞いて
自分と向き合うキッカケになり、昨日は号泣して、涙が止まらなくなりました。
 
私が自分と向きあいはじめたら、またすべてうまくいく気がします
 
ほんとに“時は金なり”
ありがとうございます


アイデアを集めるために街おこし勉強会を開催し、うるま市の行政に伝わるようにと議会でもレジュメを作って質問して出来ることから取り組んでいる!

財政が厳しいなら、知恵を集めて出来ることから取り組むことが必要だと感じている。

うるま市の自立には、民泊事業の可能性が大きいと感じる♪

おもてなし』の街宣言することで、人財育成を兼ねながら、うるま市に来た観光客がリピートに繋がる環境づくりも意識できる♪

おもてなしを意識するだけでも変わる可能性があるのなら、やってみたい!!!

おもてなしは、それぞれのやり方があると思うので、各々が意識しやすい打ち出し方も必要だと感じる♪

私なりのおもてなしは、地域で子ども達を交通安全指導をしながら笑顔で挨拶を続けている♪

子ども達や車の運転手も挨拶を返してくれる方も増えている♪

午後からは、具志川中学校の校長先生と情報交換♪

出来ることから取り組んでいく!

関連記事