★きょういく★⇒『きょ』う1日を 『う』るま市民が 『い』きがいをもって 『く』らせるように ★ふくし★⇒『ふ』だんの 『く』らしを 『し』あわせにする

人は感情で動く1096

4/27は、うるま市長選挙とうるま市議会議員補欠選挙の投開票日で、投票率は過去最低の53・88%(投票者数5万2949人)だったとのこと。

中村正人→2万5699票。
照屋大河→1万8725票。
照屋守之→8069票。

中村正人現市長が、無事に2期目を迎えることができて一安心。

うるま市長選 現職の中村正人氏が2回目の当選(NHK)↓
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20250428/5090031335.html

市議会議員補欠選挙の開票結果は

①天願浩也→1万8039票。
②山城良太→1万563票。
③上西真里→7262票。
神谷秀正→6727票。
玉城直樹→5413票。
津嘉山一仁→1602票。

上位3名が市議会議員になることに。

【速報】うるま市議補選 天願氏、山城氏、上西氏の3人が当選(沖縄タイムス)↓
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1570584

今回の選挙では、信頼関係ができることで共感性が増すこと、感情を害されることで相手を攻撃してしまう可能性があることなど、人は感情で動くことを再確認。

また、体調を崩してしまったので、投開票日だけではなく、期日前投票を活用することで、きちんと私たちに与えられてある大切な1票を無駄しないということも痛感。

票差はギリギリだと思っていたが、フタを開けてみると大差がついていたので、中村正人現市長のうるま市での実績が市民の皆さんにも伝わってると感じた…

うるま市長選挙 現職の中村正人氏が2期目の当選 次点に約7000票の大差(Y!ニュース)↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3705b20623d7dbad6a8c9349233d12c3e3cbdcee

4/28,29は、身体を休めながら妻とゆっくり過ごすことができた…

体調管理の大切さを改めて感じた…

4/30は、交通安全指導からスタート。

家に戻って久しぶりにひまわりの散歩して、道路整備状況を確認。

家の周囲の草取りをがんばった。

人は感情で動く1096

班長になっていたので広報誌も早めに配布。

選挙での慌ただしい日々から、体調不良での自宅療養、それから日常の生活に戻ったのが嬉しい…

あっという間に4月も過ぎ去った感じ…


  • LINEで送る

同じカテゴリー(地域連携)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。