9/21は、交通安全指導時に中村うるま市長、兼原小校長先生、うるま署の方々が交通安全指導員の激励に来ていた。
上平良川自治会長をさせて頂いた時から市長が激励に来たのは初めてだったので、テンションが上がって一緒にパチリ。
ヒマワリ挨拶運動も妻が一緒に挨拶してくれて感謝。
郵便局に向かうと、安室奈美恵さんや市町村とのコラボでのいろんな切手やスタンプ、まちの保健室等で地域活性化に繋がる可能性があることを感じた。
アイデア次第で、郵便局とコラボしながら面白いことが出来そうだと感じた。
この様に民間と行政のコラボで、いろいろと出来る可能性が増える。
久しぶりにカフェアジュテでのパンバイキングで7個のパンを美味しく頂いた。
ピザの食べ放題はよくあるけど、パンの食べ放題(1時間)は、なかなか無いので、近くを通る際にはパンが食べたくなる。
カフェアジュテのインスタ↓
https://instagram.com/cafeajyute?igshid=YmMyMTA2M2Y=
9/23の総決起大会に向けての準備を周りの方々のサポートもあり進めているが、声かけてくれる方々に感謝。
また、公式LINEの中身をリニューアルしていただき、名称を「コウキイサムを励ます会」から「いいね!の多いうるま市に」に変更。
コウキイサムの情報だけでなく、うるま市の情報もキャッチしやすい環境づくりに。
私のことだけでなく、皆さまのことを考えて便利なコンテンツも発信する等のアイデアを出してくれたJさんに感謝。
私の目的も「いいね!の多いうるま市に」なる様に動いているので、そこをきちんと汲み取って作り込んでくれて本当に有難い。
動画の投稿に関してもアイデアを出して制作してくれるTさんにも感謝。
まもなく動画の配信もします。乞うご期待!
私たちそれぞれのアイデアを集めることで、うるま市も良くなると感じる。
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。