5/7〜9は、家族付き合いのあるSさんが今年初めに亡くなったので自宅に向かって挨拶し、Yさんと一緒にレンタカーで三重県の名所巡り。
1日目は三重県に移動してホテルの近くの居酒屋で、Sさんとの思い出を伺いながら、料理とお酒を堪能。
2日目はホテルで朝食を食べて、御在所ロープウェイを初めて経験して頂上に行き、景色を楽しみながら参拝してきた。
御在所ロープウエイ山上公園駅の屋上に設置したライブカメラ↓
https://www.gozaisho.co.jp/livecamera/
お昼は、「うなぎ四代目菊川」というところで、結構なお値段のする美味しいウナギを堪能。
うなぎ四代目菊川↓
https://www.yondaimekikukawa.com
ホテルで少し休憩をとって、夕方からは「なばなの里」でお花とイルミネーションを堪能。
以前に「なばなの里」でのイルミネーションを見て妻を連れて行きたいという夢があったので、Yさんのお陰で夢を達成。
UFOみたいな乗り物、地上45mまで上がる展望台「アイランド富士」から見える景色も凄かった!
なばなの里↓
https://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/
夜は「鶏いち」さんで美味しい鶏を頂いた。
3日目は、朝食をホテルでとって、住吉神社と東海道五十三次の「七里の渡跡」を見学して愛知県へ戻った。
初めてのレンタカーでの三重県名所巡りは、天気にも恵まれて充実した日を過ごせた。
案内してくれたYさんに感謝。
ペットホテルに預けていた「ひまわり」にも久しぶりに会って癒された。
日々、いろんなご縁に感謝だと感じさせられる。